【Echocalypse-緋紅の神約- 攻略:初心者向け】序盤にやるべきことをまとめて紹介!

Echocalypse-緋紅の神約-  序盤にやるべきことをまとめて紹介のアイキャッチ画像

今回は、『Echocalypse-緋紅の神約- 』を始めて最初にやるべきことをまとめて紹介していきます。

ゲームを始めたばかりで何をすればいいのかわからない方は、ぜひ参考にしてみてください!

ダウンロードはこちらから

Echocalypse -緋紅の神約-

Echocalypse -緋紅の神約-
開発元:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ
目次

基本事項の整理

序盤にやるべきことを紹介する前にゲームの基本事項のおさらいです。

まだゲームの基本事項がいまいち分からない方は、これを機に覚えましょう!

バトルシステム

バトルシステムについての説明用画像

『Echocalypse-緋紅の神約-』のバトルは、「出撃」ボタンをタップすると終始自動で戦闘を行ってくれるターン制のオートバトルです。

バトルは自動で進行するため、特にやることがないと思いがちですが、編成や配置場所などを考えて行わないとバトルに勝利することが難しくなります。

キャラの特性、属性についての説明用画像

編成する各キャラには、支援、DPS、攻守兼備など様々な特性を持っています。

バトル状況ごとに各キャラが保有している特性に合わせて編成、配置を行うことで勝率も上がっていきます。

この他にも各キャラはスキルも保有しています。

スキルも自動で発動されるため、プレイヤーが発動タイミングを決めたりすることはありませんので安心してください。

キャラの特性やスキルなどの各特徴を活かして、編成していきましょう!

チュロス
1つの特性のみなどの偏った編成ではなく、バランスよく編成したほうがいいよ~

ガチャの排出率

ガチャの排出率についての説明用画像

『Echocalypse-緋紅の神約- 』のレアリティーは、UR、SSR、SR、Rの4種類あります。

URキャラはイベントガチャのみでしか入手できず、またURキャラ数も少ないため、入手することは非常に難しいです。

よって、SSRキャラを狙うのが無難となります。

各レアリティーのの排出率はSSR以上が2~3%、SRが17%~19%、Rが78~80%となっています。

SSRの排出率は低いですが、10連で回せばSR以上1人確定であることとガチャを回せば回すほどSSRの排出率が上がっていくことから、SSRは入手しやすいゲーム環境になっています。

チュロス
毎日無料10連ガチャが回せるなど、SSRキャラを入手できるチャンスはたくさんあるよ!
あわせて読みたい
【Echocalypse-緋紅の神約- 攻略:リセマラ】リセマラのやり方を分かりやすく紹介! 今回は、『Echocalypse-緋紅の神約-』のリセマラのやり方を紹介していきます。 リセマラを効率的に行う手順を画像付きで紹介していきますので、リセマラのやり方が分か...

序盤にやるべきこと

それでは、序盤にやるべきことを紹介していきます。

初心者の方はまず、これから紹介することをこなしていきましょう!

探索を攻略しよう

探索の攻略についての説明用画像

ゲームを始めたら、まずは探索の攻略から始めてください。

理由としては、探索を進めていかないとイベントガチャやギルドなどの各種コンテンツが解放されないためです。

コンテンツを解放していかないと定期的に開催されているイベントに参加できないため、限定キャラなどの豪華報酬を入手することができなくなります。そうならないためにも、まずは各種コンテンツ解放が急務になります。

また、探索を進めていくことで、スキップや倍速モードなどのバトル中に使用できる便利機能も解放されます。

チュロス
探索クエストを進めて、全コンテンツを解放しよう!

追憶を攻略する

追憶についての説明用画像

追憶が解放されたら、どんどん攻略していきましょう!

追憶では、ゲーム通貨の異極石やガチャを回す際に必要な超源質などの豪華報酬を入手することができます。

加えて、キャラの育成に必要な増幅覚書や各種任務データなどの育成アイテムの回収もできるため、追憶を攻略すればキャラの育成も自然と進められます。

追憶を攻略すれば豪華報酬を入手できるだけでなく、育成も進められるという一石二鳥の恩恵を得られるので積極的に進めましょう!

チュロス
追憶のファイルは、探索を進めていくことで解放されていくよ♪

初心者ミッションをクリアする

鋼の心についての説明用画像

SSRキャラのニーズヘッグが入手できる「鋼の心」やSSRキャラのフェンリル、SSRキャラを1人選べるSSR超越構成ボックスが入手できる「7日間ログボ」は必ずクリアしましょう!

これらは期間がないため、急いでクリアする必要はありませんが、序盤からSSRキャラを3人入手できるので早めにクリアしておきたいところです。

無料10連ガチャについての説明用画像

また、ログインすることで毎日、無料10連ガチャに必要な10連券が入手できます。

無料10連ガチャは一定回数回すとガチャのレベルが上がり、排出されるキャラや武器が増えていきます。

この他にも、レベルアップの報酬として10連ガチャ券10枚を入手することができます。

チュロス
毎日ログインしたら、必ず無料10連ガチャを回そう!
あわせて読みたい
【Echocalypse-緋紅の神約- 攻略:初心者向け】リセマラ終了!?おすすめキャラを紹介! 今回は、『Echocalypse-緋紅の神約- 』でおすすめキャラを紹介していきます。 リセマラはSSRキャラを2人以上入手できれば終了でいいですが、これから紹介するキャラを...

まとめ

ゲームを始めてからやるべきことをまとめて紹介しましたが、最優先は探索の攻略です。探索をどんどん進めていきましょう!

探索を進めないとイベントガチャやギルドなどの各種コンテンツが使えないため、今後のゲーム進行にも影響が出かねない状態になってしまうおそれがあります。そのため、最初は探索を攻略して各種コンテンツを全て解放していき、解放後に他のやるべきことを行うという流れでいいと思います。

当記事で紹介したことが、少しでも初心者プレイヤーのお役に立てれば嬉しいです!

ダウンロードはこちらから

Echocalypse -緋紅の神約-

Echocalypse -緋紅の神約-
開発元:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーオタのチュロスです!
定番ゲームやあまり知られていないマイナーゲームなどを遊んでみて、面白かったところ、レビュー、攻略など、幅広く紹介していきます♪
ゲーム選びやプレイ中のゲーム攻略のお力になれば幸いです!

目次