【ティンクルスターナイツ攻略:キャラ】低レアでも強い!?おすすめキャラを紹介

ティンクルスターナイツ おすすめキャラを紹介のアイキャッチ画像

今回は、序盤から活躍してくれるおすすめ低レアキャラを紹介していきます。

初心者の方は、チーム編成を行う際の参考にしてみてください!

ダウンロードはこちらから

ティンクルスターナイツ 少女が変身する美少女バトルRPG

ティンクルスターナイツ 少女が変身する美少女バトルRPG
開発元:EXNOA LLC
無料
posted withアプリーチ
目次

低レアキャラでも攻略できるの?

バトルシステムについての説明用画像

結論としては、

低レアキャラでも育成をしっかり行えば全然攻略できます!

『ティンクルスターナイツ』のバトルは、コマンドをタップするだけで星騎士が敵を攻撃するコマンド型ターン制バトルです。

バトルでは、バトル状況に応じた適切なコマンド選択が勝利への鍵となります。

また、チーム編成次第でオリジナルの戦略を生み出すこともできます。

これらのことから、低レアキャラでも十分に活躍することができるのです!

チュロス
高レアキャラがいない場合、これから紹介するキャラを使ってみてね♪
あわせて読みたい
【ティンクルスターナイツ攻略:初心者向け】序盤にやるべきことまとめて紹介! 今回は、『ティンクルスターナイツ』を始めて最初にやるべきことをまとめて紹介していきます。 ゲームを始めたばかりで何をすればいいのかわからない方は、ぜひ参考にし...

低レアだけど、十分強いキャラ

それでは、低レアだけど使ってみたら強かったキャラを4人紹介していきます。

すでに入手していた方は、今後のゲーム攻略で使ってみてください!

1.加護の角笛 ルリエル

ルリエルについての説明用画像

ルリエルは、味方に様々なバフを付与してくれる光属性のサポート系キャラです。

EXスキル1では、アタックが一番高い味方の行動を短縮する行動CTアップやクリティカル率をアップするバフを付与してくれます。これにより、攻撃力の高いキャラは行動が早くなり、攻撃回数が通常時よりも増えるとともに会心率も上がります。

EXスキル2では、味方光属性キャラのATKアップや味方全体のノーツを前方に移動するバフを付与してくれます。EXスキル1では攻撃力の高いキャラのみに付与されていた行動アップバフが、EXスキル2では味方全体に付与されることになったのです!

チュロス
EXスキル2を解放するには、☆3まで限界突破する必要があるよ!

2.正義のハッカー コハルコ

コハルコについての説明用画像

コハルコは、味方全体に行動を短縮する行動CTを重ね掛けして敵の行動を封殺する光属性のサポート系キャラです。

EXスキル1では、敵全体に一定確率で混乱状態の付与と行動を遅延させるデバフを付与してくれます。これに加えて、ダメージも与えてくれます。このスキルは運により決まるようなスキルのため、主に使うのはEXスキル2になります。

EXスキル2では、味方全体に行動を短縮する行動CTや全状態異常耐性アップのバフを付与してくれます。行動CTは光属性キャラであれば、さらに効果がアップします。

光属性パーティに編成してあげれば、味方光属性キャラの行動が爆速になり、敵のターンに入る前に攻撃することができるようになります。そのため、敵が一切攻撃できずにプレイヤー側がただ蹂躙するようなバトル状況になってしまうこともあります。

チュロス
光属性パーティーには必ず入れておきたいね♪

3.未完の魔王 クロト

クロトについての説明用画像

主人公のクロトは、アタッカー系キャラであるものの火力が低いため、味方に様々なバフを付与するサポートがメインになります。

EXスキル1では、敵単体にダメージを与えるとともに、自身の行動を早くする行動CT短縮のバフを付与します。また、攻撃したときに敵を後退させるノックバックの効果を増やす重さのアップを自身に付与します。このスキルは、行動CT短縮のバフをたくさん付与して、攻撃回数を増やすことを目的に使用することになります。

EXスキル2では、敵単体にダメージを与えるとともに、敵のスタンゲージ減少や味方全体のノーツを前方に移動するバフやデバフを付与してくれます。これにより、属性関係なく味方全体の行動が早くなり、敵への攻撃が即座に可能になります。

また、スタンゲージの減少により、敵をスタン状態にする確率が上がります。スタンさせることで、敵を行動不能にさせることができます。

チュロス
スタン中の敵は、通常時よりも多くのダメージを与えることができるよ!

4.蒼穹の仮想歌姫 ルルカ

ルルカについての説明用画像

ルルカは、味方の行動を早くするバフを付与してくれる水属性のサポート系キャラです。

EXスキル1では、前から3番目にいる味方のノーツを前から2番目の味方と同じ位置に移動させ、ATKアップのバフを付与してくれます。このスキルだけで、行動を早くさせるとともに攻撃力アップのバフまでかけてくれます。

ただし、この効果は中央のACTバーから数えて3番目にいる味方キャラが対象になるため、バフを付与したいキャラが今どこにいるのかなどをしっかりと確認してからスキルを使うようにしましょう!

EXスキル2では、1番後ろの味方のノーツを前方に移動させ、行動を短縮させる行動CTアップやクリティカル率をアップするバフを付与してくれます。中央のACTバーの近くに味方がいない場合や他の味方キャラと距離が離れすぎている場合に使用すれば、味方同士の間隔を短くすることができます。これにより、敵に攻撃ターンを与えないことができるようになります。

チュロス
最後方の味方が複数の場合は全員にバフが付与されるよ!

まとめ

いかがでしたか。

低レアでも十分に使えるキャラを紹介しましたが、どのキャラも高レアキャラに引けを取らないくらい強いので、すでに入手している方は積極的に育成しましょう!

序盤から育成することで、序盤以降も活躍してくれて、プレイヤーの心強い味方になってくれますよ!

高レアキャラなどの強いキャラを持っていなくて、ゲーム攻略に行き詰っている方や攻略するうえで使えるキャラが分からない方など、ゲーム攻略に困っている方のお力に少しでもなれば嬉しいです。

ダウンロードはこちらから

ティンクルスターナイツ 少女が変身する美少女バトルRPG

ティンクルスターナイツ 少女が変身する美少女バトルRPG
開発元:EXNOA LLC
無料
posted withアプリーチ
あわせて読みたい
【ティンクルスターナイツ:リセマラ】できない方必見!リセマラのやり方を詳しく紹介 今回は、『ティンクルスターナイツ』のリセマラのやり方を紹介していきます。 リセマラを効率的に行う手順を画像付きで紹介していきますので、リセマラのやり方が分から...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーオタのチュロスです!
定番ゲームやあまり知られていないマイナーゲームなどを遊んでみて、面白かったところ、レビュー、攻略など、幅広く紹介していきます♪
ゲーム選びやプレイ中のゲーム攻略のお力になれば幸いです!

目次