今回は、広告でよく見かける『マージマンション』をプレイしてみたので、本音レビューを紹介していきます。
どんなゲームか気になっている方やプレイするか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

ダウンロードはこちらから
『マージマンション』ってどんなゲームなの?
ゲーム内容
『マージマンション』は、おばあちゃんの謎を解き明かすために、汚れた邸宅を修理して立て直す謎解き&パズルゲームです。
プレイやーは、パズルで獲得したアイテムを使って邸宅を修理・掃除を行い、おばあちゃんが隠している謎を解明していくことになります。



基本ルール
『マージマンション』のパズルのルールは簡単で、同じアイテム同士をくっつけて、別のアイテムに進化させればいいだけです。
進化させたアイテムは、同じアイテムとくっつけるとさらに進化します。これを繰り返して、各エリアに表示されているタスクをこなす上で必要な修理・掃除道具を作成していきます。
アイテムをくっつければ、隣のアイテムにかかっているホコリや蜘蛛の巣を取り除くことができ、新たに消すことのできるアイテムが増殖します。
アイテムを作成していくと、「アイテムを作り出すことのできるアイテムボックス」が出現するようになります。カミナリマークが付いているアイテムをタップすると、いろいろなアイテムを出すことができます。
『マージマンション』は、アイテムボックスを活用してアイテムを作成していくことになるので、アイテムを出す場所の確保やどのアイテムボックスからどのアイテムを取り出して何を作るのかを考えながら進めていくことが攻略の近道になります。





『マージマンション』の面白いところ
暇な時間にサクッとできる
『マージマンション』には、パズルの操作時間の制限などはありません。
好きな時間に遊べて、好きな時間にやめたり、じっくり考えてプレイすることができます。
暇な時間にゆったりと遊びたい方や、制限時間などに追われるのが苦手な方におすすめのゲームとなっています!



ストーリーの謎が気になる
『マージマンション』は、広告のとおりおばあちゃんが不敵な笑みを浮かべて、警察車両に乗って主人公から去るシーンからスタートします。
その後、物語はおばあちゃんが去るシーンの前へ戻り、汚れた邸宅を訪問したシーンから始まります。ここからゲームが本格的に始まります。
おばあちゃんはなぜ警察に逮捕されたのか、あの不敵な笑みの理由は何なのかなどの疑問が気になり、ゲームを始めてしまう方もきっといるはずです!



『マージマンション』は課金すべき?
結論としては、
無課金でも十分に楽しむことができます!
しかし、エネルギーの待ち時間を短縮したい方やプレイヤーレベルをすぐに上げたい方は、課金をおすすめします。
課金でおすすめは、「スターターパック」です!
「スターターパック」は、ダイヤモンド260個、コイン6500枚、エネルギー(レベル5)が2個の3種類がセットになっています。通常通りにダイヤモンド、コイン、エネルギーを購入するよりもお得に購入することができます。
価格も800円とお手頃価格になっています。



『マージマンション』の口コミ&レビュー
高評価
低評価
アップルストアの評価は4.3で高かったです!



まとめ
『マージマンション』は、好きな時間にできて操作も簡単なため、初心者が安心してプレイできるおすすめのゲームです。パズルだけでなく、ストーリーもしっかりと作りこまれているため、パズルとストーリーの両方を楽しむことができます。
無料でダウンロード&プレイができますので、パズル好きの方や少しでも気になった方は、ぜひプレイしてみてください!
ダウンロードはこちらから

