【熱戦少女:初心者向け】序盤にやるべきことをまとめて紹介!

熱戦少女 序盤にやるべきことをまとめて紹介のアイキャッチ画像

今回は、『熱戦少女』を始めて最初にやるべきことをまとめて紹介していきます。

ゲームを始めたばかりで何をすればいいのかわからない方は、ぜひ参考にしてみてください!

ダウンロードはこちらから

熱戦少女

熱戦少女
開発元:NeoriginGames Publishing Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
目次

基本事項の整理

序盤にやるべきことを紹介する前にゲームの基本事項のおさらいです。

まだゲームの基本事項がいまいち分からない方は、これを機に覚えましょう!

バトルシステム

バトルシステムについての説明用画像

『熱戦少女』のバトルは、「戦場へ」ボタンをタップすると終始自動で戦闘を行ってくれるターン制のオートバトルです。

バトルは自動で進行するため、特にやることがないと思いがちですが、編成や配置場所などを考えて行わないとバトルに勝利することが難しくなります。

キャラのタイプ、属性についての説明用画像

編成する星霊のタイプには、近衛役、狙撃役、防御役、支援役の4種類あります。

各タイプの役割は、近衛役は近接物理攻撃で目標の敵を倒す役割、狙撃役は高火力の範囲攻撃で敵の殲滅を行う役割、防御役は敵の攻撃を引きつけて味方を守る役割、支援役は味方の能力向上や体力回復を行う役割となっています。

この他にも暴風、烈炎、大地、氷結、虚無の5つの属性があります。

暴風は烈炎に強く、烈炎は大地に強く、大地は氷結に強く、氷結は暴風に強いです。虚無は属性相性の効果を無視して攻撃することができます。有利属性の場合は与えるダメージが25%増加します。

4タイプや属性の各特徴を活かして、編成しましょう!

チュロス
1つのタイプ、属性のみなどの偏った編成ではなく、バランスよく編成したほうがいいのね~

ガチャの排出率

ガチャの排出率についての説明用画像

『熱戦少女』に登場する星霊のレアリティには、R、SR、SSR、SSR+の4種類があります。

最高レアリティーのSSR+の排出率は0.01%とかなり低く、対象キャラも7人と少ないことから入手することは非常に難しいです。

一方の通常SSRの排出率は0.02~0.06%と高く、対象キャラも40人と多いことから入手しやすくなっています。

ちなみに、SRは2.6%、Rは19%となっており、対象キャラはSRが6人、Rが4人となっています。

チュロス
SSR+は当たったらラッキー程度でガチャを回そう!
あわせて読みたい
【熱戦少女:リセマラできない方必見】リセマラのやり方を詳しく紹介! 今回は、『熱戦少女』のリセマラのやり方を紹介していきます。 リセマラを効率的に行う手順を画像付きで紹介していきますので、リセマラのやり方が分からない方は、当記...

序盤にやるべきこと

それでは、序盤にやるべきことを紹介していきます。

初心者の方はまず、これから紹介することをこなしていきましょう!

遠征クエストを進めよう

遠征クエストを進めることについての説明用画像

遠征クエストは最優先で進めていく必要があります。

遠征クエストを進めていかないと、序盤ランキング戦や頂上競技場などの各種コンテンツが解放されないためです。これにより、定期的に開催されているイベントに参加できないため、豪華報酬を入手することができなくなります。そうならないためにも、まずは各種コンテンツ解放が急務になります。

また、遠征クエストを進めていくことで、スキップや倍速モードなどのバトル中に使用できる便利機能も解放されます。

チュロス
遠征クエストを進めて、全コンテンツを解放しよう!

星霊を育成しよう

育成についての説明用画像

星霊のレベル上げや装備強化などの育成は、序盤のうちから行うことをおすすめします。

理由としては、ステージ3辺りから難易度が上がり、バトルに負けることが増えるからです。ステージ3までは育成なしで遠征クエストに挑戦してもバトルに勝利することができます。

遠征クエストを円滑に攻略するためにも、育成は序盤のうちからコツコツ行いましょう!

チュロス
パーティーの火力をさらに上げるためにも、SSRキャラや強力なスキルを保有しているキャラを優先的に育成しよう!

デイリー任務は毎日クリアを

デイリー任務についての説明用画像

デイリー任務をクリアすることで、ダイヤや星霊の育成素材などを入手することができます。

ログインだけでダイヤを10個入手できるため、ログインだけでも達成したいところです。

デイリー任務を全てクリアすると同調許可1個とダイヤ100個を入手することができるため、毎日クリアしましょう!

チュロス
デイリー任務は毎日0時にリセットされるよ♪

放置報酬の回収を

放置報酬についての説明用画像

放置報酬では、ダイヤやプレイヤーランクの経験値などを入手することができます。

放置報酬の上限は12時間までとなっており、それ以降は放置しても報酬が増えることはありません。

放置時間が無駄になってしまうだけなので、定期的に回収するようにしましょう!

チュロス
放置報酬を入手するだけで、プレイヤーランクがどんどん上がるよ~

まとめ

ゲームを始めてからやるべきことをまとめて紹介しましたが、最優先は遠征クエストの攻略です。遠征クエストをどんどん進めていきましょう!

遠征クエストを進めないと競技や基地などの各種コンテンツが使えないため、今後のゲーム進行にも影響が出かねない状態になってしまうおそれがあります。そのため、最初は遠征クエストを攻略して各種コンテンツを全て解放していき、解放完了後に他のやるべきことを行うという流れでいいと思います。

当記事で紹介したことが、少しでも初心者プレイヤーのお役に立てれば嬉しいです!

ダウンロードはこちらから

熱戦少女

熱戦少女
開発元:NeoriginGames Publishing Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
あわせて読みたい
【熱戦少女 攻略:キャラ】初心者おすすめSSRキャラを紹介! 今回は、『熱戦少女』で初心者におすすめのSSRキャラを紹介していきます。 初心者の方でどのキャラが使いやすいのか分からない方や序盤をよりスムーズに進めたい方は、...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーオタのチュロスです!
定番ゲームやあまり知られていないマイナーゲームなどを遊んでみて、面白かったところ、レビュー、攻略など、幅広く紹介していきます♪
ゲーム選びやプレイ中のゲーム攻略のお力になれば幸いです!

目次