今回は、つまらないと言われている『熱戦少女』をプレイしてみたので、レビューを紹介していきます。
『熱戦少女』をプレイするか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

ダウンロードはこちらから
『熱戦少女』ってどんなゲーム?
『熱戦少女』は、「災械」という怪物により文明崩壊の一途を辿っている世界を救うため、「星霊」と呼ばれる少女たちとともに冒険の旅へ出る終末世界系バトルRPGです。
プレイヤーは反抗勢力の長官として「星霊」の少女たちを指揮し、せまりくる「災械」を倒していくことになります。
少女たちと一緒に世界を救う冒険の旅へ出発しましょう!



『熱戦少女』の面白いところ
戦略が求められる簡単バトル
『熱戦少女』のバトルは、「戦場へ」ボタンをタップすると終始自動で戦闘を行ってくれるターン制のオートバトルです。
バトルは自動で進行するため、特にやることがないと思いがちですが、編成や配置場所などを考えて行わないとバトルに勝利することが難しくなります。
編成する星霊のタイプには、近衛役、狙撃役、防御役、支援役の4種類あります。
各タイプの役割は、近衛役は近接物理攻撃で目標の敵を倒す役割、狙撃役は高火力の範囲攻撃で敵の殲滅を行う役割、防御役は敵の攻撃を引きつけて味方を守る役割、支援役は味方の能力向上や体力回復を行う役割となっています。
この他にも暴風、烈炎、大地、氷結、虚無の5つの属性があります。
暴風は烈炎に強く、烈炎は大地に強く、大地は氷結に強く、氷結は暴風に強いです。虚無は属性相性の効果を無視して攻撃することができます。有利属性の場合は与えるダメージが25%増加します。
4タイプや属性の各特徴を活かして、編成しましょう!



初心者にやさしいシステム設計
『熱戦少女』には、星霊編成画面や遠征画面にある「お勧め編成」や「強くなりたい」のボタンをタップすれば、序盤の進め方やお勧め星霊などのお得情報を確認することができます。
ゲーム用語で分からない場合なども基本戦術や星霊のスキルなどから確認することができるため、初心者の方は始める前に一度確認しましょう!



キャラがかわいい
『熱戦少女』に登場するキャラは全員かわいいです。
総勢60名以上のキャラが登場するので、きっと推しキャラが見つかるはず!
星霊たちのイラストは、Live2Dで動くアニメーション付きです。
また、スキン変更ができるキャラもいるため、自分好みのスキンに変更することができます。



『熱戦少女』は課金すべき?
結論としては、
無課金でも十分に遊べます!
理由としては、ガチャを回すのに必要な「ダイヤ」や「同調許可」はメイン任務やデーリー任務、イベント任務などで回収することができることやプレイヤーの戦略次第でバトルに勝利することが可能なためです。
ただし、推しキャラが欲しい方や強いキャラがすぐに欲しい方は課金することをおすすめします。
課金でおすすめは、「初回チャージパック」です!
「初回チャージパック」は、ガチャに必要な同調許可20個と高レア装備一式、SSR星霊のリリエルがもらえるセットです。
価格は150円と安く、強いキャラがすぐに欲しい方にはおすすめのセットとなっています。





『熱戦少女』の口コミ&レビュー
高評価
低評価
アップルストアの評価は4.5とかなり高かったです!



まとめ
『熱戦少女』をプレイしてみて感じたことは、戦略が必要な簡単バトルと魅力的なキャラのイラスト、ボイス、そして独特な世界観を楽しむことができるゲームでした。キャラのイラストやスキンがかわいすぎて、心が癒されました。ただ、キャラクターボイスで多少違和感があるキャラはいましたが、気になってこのゲームを楽しめない程ではありませんでした。
美少女ゲーム好きの方はハマること間違いなしのゲームなので、ぜひ一度プレイしてみてほしいゲームです。
無料でダウンロード&プレイができるので、少しでも気になった方はぜひプレイしてみてください!
ダウンロードはこちらから

